2021.11.04
コキアSeason3! 11月3日の「四季の花畑」・とてもいいお色!
東ゲートから徒歩10分。私どもは「四季の花畑」に今年初めてコキアを植えました。(広さ1200㎡・本数1500本)
ここは晩生(おくて)のコキアで見ごろを迎えています。
9月下旬から紅葉するタイプとは異なる、濃いピンク色。秋らしいとてもいいお色です。しかもビッグサイズ!背丈が130cmくらいあります。
画像の色とは少し違うので、ぜひ実物をご覧いただきたいところです。
コキアのお隣に植えているコスモス(センセーション ダズラ)も見ごろ!ですが花の数が減ってきています。
土手の上から撮るとこんな ↓ 感じです。
桜の花と同じようにコキアのピークもすぐに過ぎ去ってしまいます。興味のある方はお早めのご来園をおすすめします。
「四季の花畑」は東ゲートから650メートル、徒歩10分の場所にあります。東ゲート側無料駐車場をご利用ください。
※正面ゲートから歩くと40分くらいかかります。
定点は撮りそびれました…(>_<)
↓ 11月1日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 10月27日(水)「四季の花畑」のコキア
↓ 10月25日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 10月22日(金)「四季の花畑」のコキア
↓ 10月20日(水)「四季の花畑」のコキア
↓ 10月11日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 9月27日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 9月12日(日)「四季の花畑」のコキア
↓ 9月4日(土)「四季の花畑」のコキア
↓ 8月29日(日)「四季の花畑」のコキア
↓ 8月21日(土)「四季の花畑」のコキア
↓ 8月9日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 8月1日(土)「四季の花畑」のコキア
↓ 7月24日(土)「四季の花畑」のコキア
↓ 7月16日(金)「四季の花畑」のコキア
↓ 7月5日(月)「四季の花畑」のコキア
↓ 6月20日(日)「四季の花畑」のコキア
引き続き皆様の応援をよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーー
大分農業文化公園の開園時間は 9:30~17:00 です。休園日は毎週火曜日ですが、11月23日は祝日のため開園、翌日11月24日(水)は休園します。
各施設の営業時間は下記のとおりです。
■豊の国物産館
10:30~17:00(土日祝 10:00~17:00)
■カフェ
10:30~17:00
※カレーライス等の食事は15:00オーダーストップ
■貸し自転車
9:30~16:00
※最終受付15:30(土日祝 9:30~16:30 ※最終受付16:00 )
■トラムカー
9:40~16:40(土日祝のみ運行)
※レイクサイドキャッスル発みどりの広場行最終便 16:20
※みどりの広場発レイクサイドキャッスル行最終便 16:40
■貸しボート
9:40~17:00※最終受付16:30(土日祝のみ営業)
■花昆虫館
10:00~16:00(11月15日以降)
また、ご来園のお客様におかれましては新型コロナウイルス感染症拡大防止対策へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
1・ご来園のお客様へのお願い
・発熱や風邪のような症状がある場合はご来園をお控えください。
・ご来園の際はマスクを着用してください。
・園内各所にアルコール消毒液等を設置しています。こまめな消毒または手洗いをしてください。
・他のお客様との間隔をとってください。(できれば2m)
・園内での飲食は他のお客様との距離を十分に取り、短時間ですませてください。
2・施設の営業について
・各施設では定期的にアルコール消毒等を実施しています。
・フルーツテラスの利用は中止しています。
・イベント・体験教室は感染症拡大防止対策を講じた上で実施します。