令和4年1月
-
2022.01.20
「椿まつり」チラシ&ポスター完成(^^)
今年の「椿まつり」チラシ&ポスターが完成しました(^^) 刷り上がるのはもう少し先ですが公開します。 新型コロナウイルスの感染状況が収束し、無事開催できることを願うばかりです。 ーーーーーーーーーー …
-
2022.01.19
大分農業文化公園の愛称決定 & ネモフィラSeason4!不織布が凍ってパリパリ
おはようございます。令和4年1月19日(水)、放射冷却現象でとっても寒いです。朝6時頃、最低気温マイナス5度!だったそうです。 もうご存知の方もいらっしゃるでしょうが、大分農業文化公園の新愛称が決まり…
-
2022.01.17
屋内つばき園で「こがねゆり」「ヘイカキンカチャ」開花!※現在屋内つばき園は建築改修工事のため入室できません。
現在、屋内つばき園は建築改修工事中のためどなたさまも入室できません(ご注意ください!)が、咲き始めている品種があるので画像でご紹介します。 今日ご紹介するのは大変珍しい黄色のツバキ2品種です。 まずは…
-
-
2022.01.15
屋内つばき園で「ハイドゥン」開花! ※現在屋内つばき園は建築改修工事のため入室できません。
おはようございます。令和4年1月15日、寒いですが風がないので昨日より寒くない朝です。 現在、屋内つばき園は建築改修工事中のためどなたさまも入室できません(ご注意ください!)ツバキがちらほら咲き始めて…
-
-
2022.01.13
ドローンで撮影した360度画像!株式会社ノーベル様ありがとうございました(^^)
1月8日(土)・9日(日)の2日間、大分農業文化公園ではドローンの実証実験とイベントを行いました。 そこで!なんと!株式会社ノーベル様がドローンで360度画像を撮影してくださいました~。すごい~。 ご…
-
2022.01.12
ネモフィラSeason4!今日も除草作業
おはようございます。令和4年1月12日(水)、とても寒い朝です。 フラワーガーデンは霜よけの白い不織布でおおわれています。 その不織布を少しはがして雑草を取り除く作業を引き続き行っています。指先がかじ…
-
2022.01.10
サクラ・サザンカ
おはようございます。令和4年1月10日、絶好の外遊び日和になりそうです。 花がない季節ですが…サクラが1本だけ開花していました!品種は不明です。 撮影するには危険なところにあるので植えている場所は秘密…
-