「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

令和6年11月

  • ネモフィラSeason7!種まき始まってます・コキアは11月5日に全て撤去しました

    おはようございます。令和6年11月20日(水)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。今朝は寒かったですね~。風がないので過ごしやすい一日になりそうです。  …

    続きを見る»

  • 11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ・神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました

    11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ園長・獣医師の神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました。 90分の講演会はとても興味深いお話で、最後ほろっと涙が出てしまいました。「どうし…

    続きを見る»

  • 11月16日&17日「テラリウム展」観覧無料です

    こんにちは。大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も9:30から開園しています。昨日と同じ曇り空ですが、今のところ(10:40)雨は降りそうにないです。   正面ゲートすぐそばの…

    続きを見る»

  • 11月15日のハーブガーデン:オニユズ・ツワブキの花・シクラメン

    こんにちは。令和6年11月15日(金)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も9:30から開園しています。12:45現在、雨は降っていませんがどんよりとした曇り空で霧が出ています。 朝9…

    続きを見る»

  • もみじ谷のモミジ:青紅葉です(11月13日撮影)

    おはようございます。令和6年11月14日(木)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。 正面ゲートから右に徒歩1分・もみじ谷のモミジの様子をお知らせします。まだ「青…

    続きを見る»

  • ネモフィラSeason7!苗の植え付けスタート・コキアは11月5日に全て撤去しました

    おはようございます。令和6年11月13日(水)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。良いお天気、秋晴れです!   正面ゲートから徒歩3分・フラワーガーデンで…

    続きを見る»

  • 11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ・神田岳委氏の講演会「動物と共に生きる」を開催します・聴講無料!

    おはようございます。令和6年11月11日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。明日11月12日は火曜日で休園日です。ご注意くださいね。   今週…

    続きを見る»

  • 「椿まつり写真コンテスト2024」入賞者を発表します♪多数のご応募ありがとうございました!

    こんにちは。令和6年11月10日(日)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も9:30から開園しています。   ところで、るるパークでは2024年2月10日(土)~4月30日(…

    続きを見る»

  • 【必ずお読みください】11月10日(日)「オリーブの苗プレゼント」は るるパークのInstagramをフォローしてくれた方限定・1家族1本限定の企画です

    るるパーク(大分農業文化公園)が11月9日(土)・10日(日)に行う「オリーブの苗プレゼント」企画は、るるパークのInstagramアカウントをフォローしてくれた方限定・1家族1本限定としています。注…

    続きを見る»

  • 11月9日(土)「ナシ(豊里・ほうり)」の収穫体験を開催しました・今年のフルーツ狩りはこれで終了です

    こんにちは。令和6年11月9日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園しています。薄曇りですが風がないので過ごしやすいですよ。 さて、東ゲートから徒歩3分・果樹園では「ナ…

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language