「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

令和6年12月

  • 良いお年をお迎えください:新年は1月4日(土)10時開園!

    大分県杵築市「るるパーク(大分農業文化公園)」は本日2024年最後の営業を終えました。今年も多くのお客様にご来園いただき、スタッフ一同心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 新年は1月4日(…

    続きを見る»

  • 屋内つばき園で開花中のツバキ「岬卜伴(Misaki-bokuhan)」「夢(Yume)」(12月27日撮影)

    ■るるパーク(大分農業文化公園)は年末年始12月29日~1月3日まで休園します■ おはようございます。令和6年12月27日(金)、大分県杵築市・るるパークはまもなく10時に開園します。今年最後の開園日…

    続きを見る»

  • 12月27日(金)の屋内つばき園:咲き始め

    ■るるパーク(大分農業文化公園)は年末年始12月29日~1月3日まで休園します■ おはようございます。令和6年12月27日(金)、大分県杵築市・るるパークは10時に開園しました。曇り空で風が冷たいです…

    続きを見る»

  • サザンカ・スイートピーの様子(12月26日撮影)

    ■るるパーク(大分農業文化公園)は年末年始12月29日~1月3日まで休園します■ おはようございます。令和6年12月26日、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は先ほど10時に開園しました。昨…

    続きを見る»

  • ネモフィラSeason7!本葉が出てきました・コキアは11月5日に全て撤去しました

    おはようございます。令和6年12月25日(水)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10:00に開園します。良いお天気、絶好のウォーキング日和・外遊び日和です。寒いですが風がないのが良いです…

    続きを見る»

  • サザンカ・ロウバイの様子(12月22日撮影)

    おはようございます。令和6年12月22日(日)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は先ほど10時に開園しました。良いお天気ですが風が強いです。防寒対策をしっかりしたうえでご来園くださいね。 …

    続きを見る»

  • 「コキアの丘写真コンテスト2024」入賞者発表!

    るるパークでは2024年9月14日(土)~11月4日(月・振休)までInstagramを活用した「コキアの丘写真コンテスト2024」を開催しました。 厳正な審査の結果、下記の通り入賞者が決まりましたの…

    続きを見る»

  • るるパークの縁の下の力持ち

    おはようございます。令和6年12月20日(金)、るるパーク(大分農業文化公園)は本日も10時開園です。今日も冷えますね~。 寒さ厳しい中、環境整備スタッフは駐車場の剪定作業を行っています。るるパークの…

    続きを見る»

  • 屋内つばき園で「舞吹雪(Maifubuki)」開花

    おはようございます。令和6年12月19日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は本日も10時に開園します。 昨日撮影した屋内つばき園の「舞吹雪(Maifubuki)」の画像をシェアします…

    続きを見る»

  • 屋内つばき園で「しのぶ(Shinobu)」開花&紅葉は終了しました

    おはようございます。令和6年12月18日(水)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10:00に開園しました。雨がぱらぱらと降る朝です。 正面ゲートから左に徒歩3分・屋内つばき園では「しのぶ…

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language