-
7月12日(土)「世界の塩と日本の塩を体験!塩ソムリエが教えるMy塩づくり」開催!(有料・大人対象・事前ネット予約制)
おはようございます。令和7年6月2日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30開園です。明日6月3日(火)は休園日ですのでご注意ください(入園できません)。 今日は新しい教…
続きを見る»
-
6月1日(日)「出張ポニーふれあい体験」本日15時まで!
こんにちは。令和7年6月1日(日)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園しています。良いお天気です! 正面ゲートエントランスでは乗馬クラブクレイン湯布院からポニーのチロルさんが…
続きを見る»
-
令和7年(2025年)8月分のオートキャンプ場・コテージご予約について
るるパークでは令和7年(2025年)6月1日(日)0:00(5月31日夜 24:00)から、8月分オートキャンプ場・コテージのWEB予約受付を開始します。詳細は下記のとおりです。 ■■■…
続きを見る»
-
おはようございます。令和7年5月31日(土)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。きれいに晴れて爽やかな風が吹く朝です。 朝9:00頃、吊り橋まで行ってきました。緑がま…
続きを見る»
-
おはようございます。令和7年5月29日(木)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は先ほど9:30に開園しました。今のところ明るい曇り空、とても過ごしやすい朝です。 園内各所でヤマボウシが咲いて…
続きを見る»
-
ハーブガーデンのアナベル(アメリカ原産のアジサイ)まだ赤ちゃんです
おはようございます。令和7年5月28日(水)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。爽やかなお天気に恵まれています。 正面ゲートから右に徒歩3分・ハーブガーデンにはアメリ…
続きを見る»
-
5月24日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~きらきら!ピカピカ!宝石グミと光るグミ~」を開催しました
おはようございます。令和7年5月26日(月)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は本日も9:30に開園します。明日5月27日(火)は休園日ですのでご注意ください。 5月24日(土)るるパークで…
続きを見る»
-
5月25日(日)「第2回ティラノサウルスレース」を開催しました
大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)では5月25日(日)13時から「第2回ティラノサウルスレース」を開催しました。大人のティラノサウルスと子どものティラノサウルス、全部で25頭のティラノサウル…
続きを見る»
-
5月25日(日)13時「ティラノサウルスレース」開催!応援にきてくださいね(観覧無料)
おはようございます。令和7年5月25日(日)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。雨は上がり、少し明るくなってきました。 本日は13時から「第2回ティラノサウルスレース…
続きを見る»
-
5月24日(土)・25日(日)「ヤマアジサイ市」開催(観覧無料)
おはようございます。令和7年5月24日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。雨の朝です。 本日5月24日(土)と明日25日(日)、るるパークでは南九州植物園主催…
続きを見る»
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年