「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

お知らせ

  • 2月6日(木)10時頃るるパーク前の一般道を撮影しました(道路は乾き始めています)

    おはようございます。令和7年2月6日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時から開園しています。 道路状況が気になると思ったので先ほど10時頃るるパーク正面ゲート前の一般道を撮影し…

    続きを見る»

  • 2025.02.02

    ウクライナのジュニア相撲代表の選手の皆さんがご来園くださいました!

    令和7年2月2日(日)、ウクライナのジュニア相撲代表の選手の皆さんがご来園くださいました。園内をゆっくりと満喫してくださって、私たちもとても嬉しかったです。 ご来園ありがとうございました! &nbsp…

    続きを見る»

  • 2月8日(土)・9日(日)「おおいたドローンフェスティバル2025 in 杵築」体験スケジュール公開♪

    おはようございます。令和7年2月1日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はさきほど10時に開園しました。今のところ雨はやんでいますがどんよりとした曇り空です。   さて、るる…

    続きを見る»

  • 令和7年(2025年)4月のオートキャンプ場・コテージご予約について

    おはようございます。令和7年1月30日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は先ほど10時に開園しました。良いお天気に恵まれています。 るるパークでは令和7年(2025年)2月1日(土)…

    続きを見る»

  • 今年の「椿まつり」チラシ完成!

    こんにちは。令和7年1月25日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時開園、16時に閉園しました。 今年の「椿まつり」チラシ、先ほど納品されました。とても可愛く仕上がってます! 詳…

    続きを見る»

  • 昨日OAB大分朝日放送「じもっと!OITA」お天気コーナーでサザンカとロウバイが紹介されました

    おはようございます。令和7年1月24日(金)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園しています。今日も過ごしやすい一日になりそうですね!   ところで昨日、OAB大分朝日…

    続きを見る»

  • るるパークでウォーキングを楽しみませんか?

    おはようございます。令和7年1月18日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園します。 風もなく良いお天気、今日は絶好のウォーキング日和です!冬の景色や鳥のさえずりを楽しみな…

    続きを見る»

  • 屋内つばき園で「玉のはたち(Tama-no-hatachi)」開花中!

    おはようございます。令和7年1月17日(金)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も10:00に開園します。 正面ゲートから徒歩3分・屋内つばき園では約25品種ほどが開花しています。今日…

    続きを見る»

  • 屋内つばき園で「蝦夷錦(Ezo-nishiki)」開花中!

    おはようございます。令和7年1月16日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はさきほど10:00に開園しました。 正面ゲートから徒歩3分・屋内つばき園では約25品種ほどが開花しています。…

    続きを見る»

  • 2025.01.13

    「おおいた和牛が当たる!来園者アンケート2024秋」当選者決定!

    おはようございます。令和7年1月13日(月・祝)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園します。雲一つない青空、良いお天気に恵まれています。   昨年9月~11月の間るる…

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

▲PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language