「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

お知らせ

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    3月21日(火・祝)は開園します&ご希望の方に「ドウダンツツジ」プレゼント!

    るるパーク(大分農業文化公園)は通常火曜日が休園日ですが、明日3月21日は祝日のため9:30から開園します。そのかわり3月22日が振替休園となります。ご注意くださいね。   さて、その3月2…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    「ネモフィラブルーフェスタ」オープニングイベント「お餅まき」をおこないました♪

    本日3月18日(土)からるるパークでは「ネモフィラブルーフェスタ」が始まりました。 11時からオープニングイベントとしてお餅まきを行いました~。地元・杵築市山香町の楽四季舎(たのしきしゃ)さまにご準備…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    3月18日(土)~5月7日(日)「ネモフィラ風景写真コンテスト」開催!

    おはようございます。令和5年3月17日、るるパークは雨の朝です。 さて、今年もパステル・ブルーのネモフィラが咲く季節がやってきました!春の訪れとともに、こんもり育つ葉を覆いつくすように、目の覚めるよう…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    大分経済新聞様・大分合同新聞様がネモフィラの取材をしてくださいました♪

    おはようございます。令和5年3月16日、るるパークは薄曇りの朝です。   実は昨日、大分経済新聞様と大分合同新聞様がネモフィラの取材にお越しくださいました。ありがとうございます! 大分経済新…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    本日3/11(土)「大分みるく大福」&「ネモフィラ風ソフト」発売!そして花情報♪

    おはようございます。令和5年3月11日(土)、るるパークは9:30に開園しました。今日も穏やかで過ごしやすい一日になりそうです。 本日3月11日(土)から正面ゲート入って左側のショップとカフェで「大分…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    OAB大分朝日放送「れじゃぐる」中継!

    本日(3月4日)12時~OAB大分朝日放送「れじゃぐる」の中継で、現在開催中の「椿まつり」と3/18からの「ネモフィラブルーフェスタ」をPRさせていただきました。 リポーターとして きどゆういちさん …

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    「四季の花々を訪ねていきたい にっぽんの花地図」に掲載されました!

    こんにちは。令和5年3月3日(金)、るるパークは9:30から開園しています。今日は気持ちの良いお天気!春ですね。 さて、るるパークのビッグニュース! はなまっぷ様 のご本「四季の花々を訪ねていきたい …

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    ネモフィラSeason5!月刊セーノ!3月号表紙&寒さ除けの不織布をはずす作業が始まりました

    おはようございます。令和5年3月1日(水)、るるパークは本日から営業時間が9:30~17:00となっています。休園日は毎週火曜日です。 今日はビッグニュースがあります。本日発売の大分県の情報誌、月刊セ…

    続きを見る»

  • 釣り禁止エリアMAP(2020年)

    「椿まつり写真コンテスト2021」「コキアの丘の風景写真コンテスト2022」入賞作品を「フォトギャラリー」に掲載しました。

    「椿まつり写真コンテスト2021」「コキアの丘の風景写真コンテスト2022」それぞれの入賞作品を「フォトギャラリー」に掲載しました。   ▼「椿まつり写真コンテスト2021」入賞作品 ▼「コ…

    続きを見る»

  • 2月12日(日)「スイートピー切り花体験」中止のお知らせ

    明日 令和5年2月12日(日)10:00~16:00に予定していました「スイートピー切り花体験」は中止いたします。あらかじめご了承ください。

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language