スタッフのひとりごと
-
2023.01.23
1月22日(日)「新春たこあげ大会inるるパーク」を開催しました。
昨日1月22日(日)「新春たこあげ大会inるるパーク」を開催しました。 北九州鳥凧愛好会の皆様、そして福岡凧の会の皆様がお越しくださり、たこ作りを指導してくださいました。 ▼午後からはたこあげのデモン…
-
2023.01.22
美しい凧
おはようございます。令和5年1月22日、晴天。絶好のたこあげ日和です! 先ほど北九州鳥凧愛好会の皆様がるるパークに到着しました。お持ちくださった凧がとても美しいので撮影させていただきました。 いろんな…
-
2023.01.18
ネモフィラSeason5!除草・除草・除草 & ピンク色のじゅうたん
おはようございます。令和5年1月18日、るるパークはポツポツと雨が降っています。 毎週水曜日恒例(?)ネモフィラを栽培しているフラワーガーデンに行ってきました。 ▼先週に引き続き、寒さ除…
-
2023.01.11
ネモフィラSeason5!幸運のネモフィラの花&除草作業
おはようございます。令和5年1月11日、るるパークは晴天です! 毎週水曜日恒例(?)、ネモフィラを栽培しているフラワーガーデンに行ってきました。そしたら幸運のネモフィラの花を発見! ▼ネ…
-
2023.01.06
るるパークで冬キャンプ!
おはようございます。令和5年1月6日、今日も良い朝です。 ところで皆様、るるパークにキャンプ場があること、ご存じですか?通常の利用期間は3月~11月までなのですが、この冬、12月~2月の土曜日チェック…
-
2023.01.05
ロウバイ開花!
おはようございます。令和5年1月5日、るるパークは今日も新春らしいさわやかなお天気に恵まれています。 東ゲートから徒歩3分、つばき園の入り口付近でロウバイ(蝋梅)が咲いていました。 ▼近づくと甘い香り…
-
2023.01.04
明けましておめでとうございます & ネモフィラSeason5!成長してます♪
明けましておめでとうございます 令和5年1月4日、るるパークは先ほど10時に開園しました。皆様の心が豊かになれる場所を目指してスタッフ一同つとめてまいります。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます! 画…
-
2022.12.28
どうぞ良いお年をお迎えください!(12月29日~1月3日まで休園・新年は1月4日10時から開園)
本日12月28日(水)、るるパークは令和4年最後の開園日でした。 今年も多くのお客様にお越しいただき、スタッフ一同心から感謝しています。ありがとうございました。 ▼春のネモフィラ ▼夏のグリーンコキア…
-
2022.12.24
雪は溶けました&道路情報
朝の予想通り、るるパークの雪はすっかり溶けました~!画像はすべて13時すぎに撮影したものです。 ▼手のひらサイズの雪だるまを作るのが精いっぱい。 ▼正面ゲート駐車場前の道路はいつもどおり! ただ、日陰…
-
2022.12.24
雪はお昼までに溶けそう(予想)
おはようございます。令和4年12月24日、クリスマスイブのるるパークはご覧の通り白銀の世界! るるパークの周辺道路は一部凍結していますが、太陽が出ているのでお昼までには溶けるのでは…と予想しています。…