
3月22日(土)~5月6日(火・振休)「ネモフィラブルーフェスタ」※期間中毎日開園
3月22日(土)~5月6日(火・振休)「ネモフィラブルーフェスタ」開催決定!
るるパークでは正面ゲートから徒歩3分の場所にある、広さ約5000平方メートルのフラワーガーデンに約70万本のネモフィラを栽培しています。花のピークは例年4月上中旬です。空のブルー・ダム湖のブルー・ネモフィラのブルー、3つのブルーが溶け合う景観をぜひお楽しみください。もちろん鑑賞は無料、期間中は毎日開園します。
イベント期間中は週末を中心に多彩なイベントを実施します。美しい景観とともにゆったりとしたひとときをお楽しみください。
■ネモフィラとは
ネモフィラは北アメリカ原産・ムラサキ科、和名を「瑠璃唐草(るりからくさ)」という1年草です。ピーク時には花が葉を覆いつくし、ブルーの絨毯を敷いたような景色となります。
■るるパークとネモフィラ
るるパークはお客様から多く寄せられた声に応え、同じ花が一面に広がる光景を目指し、平成30年(2018年)9月にフラワーガーデンリニューアルに着手しました。
るるパークでネモフィラを栽培するのは今年で7回目。11月中旬に種をまき、3月上旬から咲き始め、4月上中旬に花のピークを迎えます。ピーク後は花のブルーと葉のグリーンが織りなす優しい印象のガーデンに変化し、 5月6日(火・振休)まで楽しめます。
るるパークでは正面ゲートから徒歩3分の場所にある、広さ約5000平方メートルのフラワーガーデンに約70万本のネモフィラを栽培しています。花のピークは例年4月上中旬です。空のブルー・ダム湖のブルー・ネモフィラのブルー、3つのブルーが溶け合う景観をぜひお楽しみください。もちろん鑑賞は無料、期間中は毎日開園します。
イベント期間中は週末を中心に多彩なイベントを実施します。美しい景観とともにゆったりとしたひとときをお楽しみください。
■ネモフィラとは
ネモフィラは北アメリカ原産・ムラサキ科、和名を「瑠璃唐草(るりからくさ)」という1年草です。ピーク時には花が葉を覆いつくし、ブルーの絨毯を敷いたような景色となります。
■るるパークとネモフィラ
るるパークはお客様から多く寄せられた声に応え、同じ花が一面に広がる光景を目指し、平成30年(2018年)9月にフラワーガーデンリニューアルに着手しました。
るるパークでネモフィラを栽培するのは今年で7回目。11月中旬に種をまき、3月上旬から咲き始め、4月上中旬に花のピークを迎えます。ピーク後は花のブルーと葉のグリーンが織りなす優しい印象のガーデンに変化し、 5月6日(火・振休)まで楽しめます。
3月22日(土)~5月6日(火)
※期間中毎日開園9:30~17:00
無料