
3月18日(土)~5月7日(日)「ネモフィラブルーフェスタ」
皆様お待ちかねの「ネモフィラブルーフェスタ」今年は3月18日(土)~5月7日(日)まで開催です!
ネモフィラは北アメリカ原産・ムラサキ科の一年草で和名を瑠璃唐草(るりからくさ)といいます。丘状のフラワーガーデンがネモフィラのブルーで染まる様子はまさに絶景。空の青・ダム湖の青・ネモフィラの青、三つの青が溶け合う景観をどうぞお楽しみに。
<るるパークのネモフィラについて>
・栽培するのは今年で5回目
・広さ約5000平方メートル70万本
・順調に生育すれば3月上中旬から次々に開花し、4月上中旬が一番の見ごろとなります。(気候により前後する場合があります)
<見どころ>
咲き始め~4月上旬は1株1株に勢いがあり花も葉も生き生きとしています。
一面ブルーに染まる期間は1週間程度で、その後、花のブルーと葉のグリーンが混ざり合う柔らかな印象の花畑へと変化します。
ネモフィラは北アメリカ原産・ムラサキ科の一年草で和名を瑠璃唐草(るりからくさ)といいます。丘状のフラワーガーデンがネモフィラのブルーで染まる様子はまさに絶景。空の青・ダム湖の青・ネモフィラの青、三つの青が溶け合う景観をどうぞお楽しみに。
<るるパークのネモフィラについて>
・栽培するのは今年で5回目
・広さ約5000平方メートル70万本
・順調に生育すれば3月上中旬から次々に開花し、4月上中旬が一番の見ごろとなります。(気候により前後する場合があります)
<見どころ>
咲き始め~4月上旬は1株1株に勢いがあり花も葉も生き生きとしています。
一面ブルーに染まる期間は1週間程度で、その後、花のブルーと葉のグリーンが混ざり合う柔らかな印象の花畑へと変化します。
3月18日(土)~5月7日(日)
※3月22日(水)は振替休園9:30~17:00
無料
画像は2020年4月上旬に撮影