「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント

7月20日(日)「夏休みこどもパーク~陶芸教室~」※対象は小学生とその保護者・6月1日(日)0:00から事前ネット予約制

毎年大人気!7月20日(日)に子ども向けワークショップ「夏休みこどもパーク」を開催します。今回のテーマは「陶芸」です。お茶碗・お湯のみ・カップ等、お好きな器が作れます。対象は小学生とその保護者です。
事前ネット予約制のイベントです。参加ご希望の方は下記内容をお読みいただいた上でお申し込みください。定員に達した時点で予約を締め切ります。また定員に達していない場合でも7月19日(土)16時で募集を締め切ります。

<ご注意ください>
実際に行うのは形を作るところまでです。

<作品の受け取りについて>
8月20日(水)以降にるるパークまで受け取りに来てください。作品の郵送等は一切いたしません(唯一無二の作品であり万が一割れた場合に保証ができないため)

<対象>
小学生とその保護者
※子ども1人での参加は不可・子ども1人に必ず保護者1名が同伴してください
※子ども1人に保護者2名以上の同伴やきょうだいの同伴不可(部屋が狭いため)
※対象から外れる子どもの参加は不可(年齢を偽らないでください)
※大人だけでの参加は不可

<持ってくるもの>
子ども保護者ともに手をふくタオル・筆記用具
※土を扱うので汚れても良い格好でお越しください。

<申し込み方法>
参加ご希望の方は  こちら のカレンダーの7月20日(日)9:45  を選んでお申し込みください。6月1日(日)0:00(5月31日深夜24時)から予約を開始します。

<申し込みの際の注意事項>
予約人数の欄は 子どもの人数 を入力してください。
【例1】子どもが1人の場合→「予約人数」の欄には「1」と入力(保護者は1人同伴)
【例2】子どもが2人の場合→「予約人数」の欄には「2」と入力(保護者は2人同伴)

お申し込み後、ご記入いただいたメールアドレスに「@airrsv.net」から自動返信メールが届きます。
特にキャリアメール(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jp等)をご利用の方はメールの受信制限を確認し「@airrsv.net」からのメールが届くよう設定してください。
定員に達し次第受付を終了します。また定員に空きがある場合も予約受付は7月19日(土)16時で締め切ります。

キャンセルする場合は るるパーク(大分農業文化公園)0977-28-7111 まで電話でご連絡ください。

7月20日(日)~7月20日(日)

10:00~12:00(9:45から受付開始)
交流研修館 手づくり工房(正面ゲート側)
子ども14名(要予約)
※子ども1人での参加は不可・子ども1人につき必ず保護者1名が同伴してください
※子ども1人に保護者2名以上の同伴やきょうだいの同伴不可(部屋が狭いため)
※対象から外れる幼児の参加は不可(年齢を偽らないでください)
※大人だけでの参加は不可
1,600円(税込)
※当日受付の際に現金でお支払いください。
※キャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー・コード決済等)には対応していません。
画像はイメージです
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

▲PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language