お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。JavaScriptを有効にしてください。
令和2年5月
2020.05.31
チェリーセージ
小雨が降る中、ハーブガーデンで「チェリーセージ」を撮影してきました。赤と白のコントラストが可愛らしい! 大分農業文化公園は開園しています。 ※9:30~17:00・毎週火曜休園 ご来園のお客様におかれ…
続きを見る»
2020.05.30
ラムズイヤー
ハーブガーデンで撮影した「ラムズイヤー」です。 ぜひ葉っぱを触ってみてください。名前どおりです! 大分農業文化公園は開園しています。 ※9:30~17:00・毎週火曜休園 ご来園のお客様におかれまして…
2020.05.29
アーティチョーク
ハーブガーデンで「アーティチョーク」をパチリ。 チョウセンアザミとも呼ばれるこの植物、とにかく巨大なんです。画像だとわかりづらいのですが、今の段階で草丈が1メートルくらいあります。 今から2年前の記事…
2020.05.28
コーンフラワー
おはようございます。今日はいいお天気ですね。 ハーブガーデンで開花中のコーンフラワー。ミツバチさんが一生懸命働いていました。 大分農業文化公園は開園しています。 ※9:30~17:00・毎週火曜休園 …
2020.05.27
クロタネソウ(ニゲラ)
ハーブガーデンではクロタネソウ(ニゲラ)が開花しています。涼やかなブルーが素敵ですね。 花が終わった後には紙風船のような、丸く膨らんだ実をつけます。実がついたら撮影してアップしますね。 大分農業文化公…
2020.05.25
カモミール
ハーブガーデンでは「カモミール」が開花しています。 花のサイズは直径2センチくらい?成熟すると中央の黄色い部分が盛り上がり、白い花びらが反り返った形になるそう。可愛いですね♪ 大分農業文化公園は開園し…
2020.05.24
農場だより:シャインマスカット&カボスの花
東ゲート側・果樹園のブドウのビニールハウスにやってきました。 画像はみんな大好き!皮ごと食べられるグリーンのブドウ「シャインマスカット」です。よく見ると花が咲いています! 穂の先まで花が咲いたらジベレ…
2020.05.23
公園産ニンニク販売中! ※5/25追記・完売しました
<5月25日追記> 昨日完売しました!ありがとうございました。 ―――――――――― 大分農業文化公園では例年「ニンニクの収穫体験」を開催していて非常に好評なのですが、今年…
2020.05.22
フレンチラベンダー
ハーブガーデンでは「フレンチラベンダー」が開花しています。てっぺんについているリボンのようなものは花弁ではなく葉だそうですよ。 ハーブガーデンは現在リニューアルに向けて養生している場所があります。皆様…
2020.05.20
ヤマボウシ
正面ゲートから大型遊具「プレイファームランド」の下を通って1分ほどの場所でピンクのヤマボウシが咲いていました。グリーン一色の中、可愛いピンクが目立っています。 …
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
※2009年以前のmacOSの場合はホームページの表示が崩れてしまう可能性がございます。
Copyright© Oita Agricultural Park all rights reserved
PAGE TOP