「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

スタッフのひとりごと

  • new

    7月13日(日)「北村直登ライブペインティング」を開催しました

    おはようございます。令和7年7月14日(月)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30開園です。明日7月15日(火)は休園日ですのでご注意くださいね。   昨日7月13日(日)1…

    続きを見る»

  • おすすめソフトクリーム(いちごソフト・かぼすソフト)

    こんにちは。令和7年6月28日、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園しています。梅雨が明け、夏らしい青空が広がっています。適度な水分補給と塩分補給をお忘れなく!  …

    続きを見る»

  • 緑が美しい季節

    おはようございます。令和7年5月31日(土)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。きれいに晴れて爽やかな風が吹く朝です。 朝9:00頃、吊り橋まで行ってきました。緑がま…

    続きを見る»

  • カブトムシ・クワガタの昆虫標本(無料でご覧いただけます)

    おはようございます。令和7年5月9日(金)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。雨の朝です。 念のためのお知らせです。るるパークのネモフィラは5月6日(火)に終了してい…

    続きを見る»

  • ネモフィラ撮影は11時~15時頃がおすすめです

    おはようございます。令和7年4月6日(日)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園しています。 サクラ満開、お花見日和です。正面ゲートすぐそば・みどりの広場(芝生広場)にはキッ…

    続きを見る»

  • オオイタサンショウウオの卵

    おはようございます。令和7年3月13日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園します。薄曇りの朝です。 昨日園内某所で撮影したオオイタサンショウウオの卵をシェアしますね。苦…

    続きを見る»

  • 2月8日(土)・9日(日)「おおいたドローンフェスティバル2025in杵築」が開催されました

    おはようございます。令和7年2月10日(月)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園しました。明日11日は火曜日で通常ですと休園日なのですが、建国記念日で祝日のため通常通り開園します…

    続きを見る»

  • 2月6日(木)10時頃るるパーク前の一般道を撮影しました(道路は乾き始めています)

    おはようございます。令和7年2月6日(木)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時から開園しています。 道路状況が気になると思ったので先ほど10時頃るるパーク正面ゲート前の一般道を撮影し…

    続きを見る»

  • るるパークでウォーキングを楽しみませんか?

    おはようございます。令和7年1月18日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園します。 風もなく良いお天気、今日は絶好のウォーキング日和です!冬の景色や鳥のさえずりを楽しみな…

    続きを見る»

  • 雪が溶けたるるパーク(1月10日12時頃撮影)

    大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)で1月10日(金)12時頃撮影した画像をシェアします。予想通り雪はすっかり溶けちゃいました。 ▼みどりの広場:土の上は少しだけ雪が残っています ▼正面ゲート…

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

▲PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language