-
おはようございます。令和7年6月5日(木)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園します。今日は暑くなりそうです。適度な水分補給・塩分補給をお忘れなく! 前週の日曜日(6月1日)る…
続きを見る»
-
7月12日(土)「世界の塩と日本の塩を体験!塩ソムリエが教えるMy塩づくり」開催!(有料・大人対象・事前ネット予約制)
おはようございます。令和7年6月2日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30開園です。明日6月3日(火)は休園日ですのでご注意ください(入園できません)。 今日は新しい教…
続きを見る»
-
5月24日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~きらきら!ピカピカ!宝石グミと光るグミ~」を開催しました
おはようございます。令和7年5月26日(月)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は本日も9:30に開園します。明日5月27日(火)は休園日ですのでご注意ください。 5月24日(土)るるパークで…
続きを見る»
-
1月26日(日)「新春たこあげ大会㏌るるパーク」を開催しました
おはようございます。令和7年1月27日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も10時に開園します。明日は火曜日で休園日ですのでご注意ください。 昨日1月26日(日)「新春たこあげ大…
続きを見る»
-
12月14日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~レンジで簡単!デコレーションまぐケーキ~」を開催しました
おはようございます。令和6年12月16日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も10時開園です。明日17日(火)は休園日ですのでご注意ください。 るるパークでは先日「親子で学べるサ…
続きを見る»
-
本日12月14日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~レンジで簡単!デコレーションまぐケーキ~」空きがあります!参加ご希望の方は 0977-28-7111 までお電話ください♪
おはようございます。令和6年12月14日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園します。 今日と明日は正面ゲートすぐそばのみどりの広場(芝生広場)でイベント「Fun Outb…
続きを見る»
-
11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ・神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました
11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ園長・獣医師の神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました。 90分の講演会はとても興味深いお話で、最後ほろっと涙が出てしまいました。「どうし…
続きを見る»
-
11月3日(日)「暮らしを彩るお花の教室~クリスマスの寄せ植え~」参加者募集中!
おはようございます。令和6年10月31日(木)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。 るるパークでは11月3日(日)「暮らしを彩るお花の教室~クリスマスの寄せ植え…
続きを見る»
-
10月27日(日)「ちびっこ魔法使い大集合!」を開催しました
おはようございます。令和6年10月28日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。 昨日るるパークでは「ちびっこ魔法使い大集合!」を開催しました。子どもとその…
続きを見る»
-
9月8日(日)「七島イと花のかけらのオブジェ作り」を開催しました
令和6年9月9日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30から開園します。明日9月10日は火曜日で休園日ですのでご注意くださいね。 さて、昨日は「七島イと花のかけらのオブジ…
続きを見る»
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年