「るるパーク」は大分農業文化公園の新愛称です。入園無料・駐車場無料!四季折々 の美しさを活かしたイベントやキャンプが楽しめます。

Instagram
イベント報告ブログ

講座

  • 2024.12.16

    12月14日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~レンジで簡単!デコレーションまぐケーキ~」を開催しました

    おはようございます。令和6年12月16日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は今日も10時開園です。明日17日(火)は休園日ですのでご注意ください。 るるパークでは先日「親子で学べるサ…

    続きを見る»

  • 本日12月14日(土)「親子で学べるサイエンスクッキング~レンジで簡単!デコレーションまぐケーキ~」空きがあります!参加ご希望の方は 0977-28-7111 までお電話ください♪

    おはようございます。令和6年12月14日(土)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は10時に開園します。 今日と明日は正面ゲートすぐそばのみどりの広場(芝生広場)でイベント「Fun Outb…

    続きを見る»

  • 11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ・神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました

    11月17日(日)九州自然動物公園アフリカンサファリ園長・獣医師の神田岳委氏講演会「動物と共に生きる」を開催しました。 90分の講演会はとても興味深いお話で、最後ほろっと涙が出てしまいました。「どうし…

    続きを見る»

  • 11月3日(日)「暮らしを彩るお花の教室~クリスマスの寄せ植え~」参加者募集中!

    おはようございます。令和6年10月31日(木)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。 るるパークでは11月3日(日)「暮らしを彩るお花の教室~クリスマスの寄せ植え…

    続きを見る»

  • 2024.10.28

    10月27日(日)「ちびっこ魔法使い大集合!」を開催しました

    おはようございます。令和6年10月28日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30に開園します。 昨日るるパークでは「ちびっこ魔法使い大集合!」を開催しました。子どもとその…

    続きを見る»

  • 2024.09.09

    9月8日(日)「七島イと花のかけらのオブジェ作り」を開催しました

    令和6年9月9日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)はまもなく9:30から開園します。明日9月10日は火曜日で休園日ですのでご注意くださいね。 さて、昨日は「七島イと花のかけらのオブジ…

    続きを見る»

  • 7月28日(日)「夏休みサイエンスパーク:ひょうたんランプ作り」を開催しました

    大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)では7月28日(日)10時から「夏休みサイエンスパーク:ひょうたんランプ作り」を開催しました。 講師として宇佐市「ひょうたんらんぷの家」中尾栄子先生にお越し…

    続きを見る»

  • 2024.07.22

    7月21日(日)「夏休みサイエンスパーク:親子陶芸教室」を開催しました

    おはようございます。令和6年7月22日(月)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30に開園しました。明日7月23日(火)は休園日ですのでご注意ください。 昨日の午前中、るるパークでは「…

    続きを見る»

  • 2024.07.21

    7月21日(日)「夏休みサイエンスパーク:親子そば打ち教室」を開催しました

    こんにちは。令和6年7月21日(日)、大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園、18:00に閉園します。熱中症警戒アラートが発表されているだけあって灼熱の一日になりました。 調理…

    続きを見る»

  • 2024.07.20

    7月20日(土)「夏休みサイエンスパーク:親子みそ作り教室」を開催しました

    こんにちは。令和6年7月20日(土)大分県杵築市・るるパーク(大分農業文化公園)は9:30から開園しています。大分県では熱中症警戒アラートが発表されています。適度な水分補給と塩分補給をお忘れなく。 今…

    続きを見る»

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
Language