令和4年3月
-
2022.03.31
サクラのピンクとレンギョウのイエロー(3月30日現在)
昨日(令和4年3月30日)少し晴れ間が出ているときにサクラ(ソメイヨシノ)とレンギョウを撮ってきました。場所は正面ゲートから徒歩1分、棚田とハーブガーデンの手前です。 レンギョウがまとまって植えられて…
-
2022.03.30
ネモフィラSeason4!4分咲き(^^)サクラとのコラボレーションは今週末までになりそう
おはようございます。令和4年3月30日、うすぐもりで時折太陽が顔を出しています。 現在のフラワーガーデンのネモフィラは4分咲き!場所によっては開花がすすんでいます。サクラはほぼ満開なので、ネモフィラブ…
-
2022.03.28
サクラほぼ満開(3月28日現在)
おはようございます。つい先ほど(令和4年3月28日9:00頃)園内のサクラをチェックしてきました。ほぼ満開です。 昨日の暖かさで一気に開花したようです。 エドヒガン系のサクラも満開。とてもきれいです!…
-
2022.03.28
3月27日(日)「ネモフィラ摘み体験」を開催しました。次回開催は4月3日(日)です。
3月27日(日)14時から「ネモフィラ摘み体験」を開催しました。参加は無料です。今年は開花が1週間~10日ほど遅れているため事前予約制とさせていただきました。 次回は4月3日(日)。雨天時は中止になり…
-
2022.03.27
3月25日(金)防火総合訓練を行いました。
3月25日(金)の朝、防火総合訓練を行いました。 火事を起こさないのはもちろんですが、万が一に備えて手順を確認しました。 画像は消火栓からの消火訓練の様子です。 来園者の皆様に安心安全な楽しい時間を過…
-
2022.03.26
春の嵐
おはようございます。令和4年3月26日、春の嵐です。小雨になりましたが時々強い風が吹いています。 サクラ(ソメイヨシノ)はちらほら開花しています。 下の画像は「陽光(ようこう)」というサクラです。みど…
-
2022.03.25
ネモフィラSeason4!二分咲き(^^)
おはようございます。令和4年3月25日、晴れて暖かくて気持ちの良い一日になりそうです。 現在のフラワーガーデンのネモフィラは二部咲き!場所によっては開花がすすんでいます。 画像よりも現地で実物を見ると…
-
2022.03.24
ツバキの撮影チャンス到来♪「椿まつり写真コンテスト」締切は4月30日必着(^^)/
今年はツバキの開花が遅れに遅れましたが、ようやく屋外つばき園が見ごろを迎えています。 大分農業文化公園では4月30日まで「椿まつり写真コンテスト」を開催しているのですが、撮影のチャンスが到来しています…