スイセン Narcissus
-
お花の開花状況(3月20日現在)・3月22日(水)は振替休園日
おはようございます。令和5年3月21日、大分県杵築市「るるパーク(大分農業文化公園)」は雨の朝です。通常火曜日は休園日ですが、今日は祝日のため9:30から開園しています。明日3月22日(水)は振替休園…
-
「ネモフィラブルーフェスタ」オープニングイベント「お餅まき」をおこないました♪
本日3月18日(土)からるるパークでは「ネモフィラブルーフェスタ」が始まりました。 11時からオープニングイベントとしてお餅まきを行いました~。地元・杵築市山香町の楽四季舎(たのしきしゃ)さまにご準備…
-
本日3/11(土)「大分みるく大福」&「ネモフィラ風ソフト」発売!そして花情報♪
おはようございます。令和5年3月11日(土)、るるパークは9:30に開園しました。今日も穏やかで過ごしやすい一日になりそうです。 本日3月11日(土)から正面ゲート入って左側のショップとカフェで「大分…
-
2023.03.10
アイスランドポピー咲きはじめ&スイセン見ごろ!
先ほど(3月10日12時頃)東ゲートすぐそばのクラインガルテンに行ってきました。今年初めて本格的に栽培している「アイスランドポピー」が咲き始めています。 ここは夏にセンニチコウを植えていた場所なのです…
-
2022.12.17
水仙(スイセン)が一輪開花していました
おはようございます。令和4年12月17日、雨の朝です。 正面ゲートから徒歩3分・ハーブガーデン手前にはスイセンを植えています。2021年秋に大分市の萱野様に球根をお譲りいただいたのとるるパークが購入し…
-
2022.03.14
スイセンの開花状況:タマラは見ごろ(3月14日現在)
つい先ほど(令和4年3月14日14時頃)ハーブガーデン手前、10000球のスイセンを植えた場所へ行ってきました。 黄色いスイセン「タマラ」が見ごろを迎えています。 黄色の花を見ると元気が出ます! 大分…
-
2022.03.10
スイセン&ウメの開花状況(3月9日現在)
昨日(令和4年3月9日)の14時半頃、正面ゲートから徒歩2分、ハーブガーデン手前のスイセンの球根を植えた場所へ行ってきました。 黄色いスイセン「タマラ」がちらほら咲きはじめました。でも見頃はもう少し先…
-
2022.03.05
スイセン開花!見ごろはしばらく先です(3月5日現在)
おはようございます。令和4年3月5日(土)、風はありますが暖かい朝です。 大分農業文化公園は昨年10月上旬、ハーブガーデン手前(棚田の上)に10000球のスイセンの球根を植えました。大分市でスイセンを…