令和3年11月
-
2021.11.29
コキアSeason3! 11月29日の「四季の花畑」コキア撤去作業
東ゲートから徒歩10分。私どもは「四季の花畑」に今年初めてコキアを植えました。(広さ1200㎡・本数1500本) 本日(令和3年11月29日)朝から晩生(おくて)ビッグコキアの撤去作業を行っています。…
-
2021.11.29
紅葉情報:11月29日のもみじ谷
おはようございます。令和3年11月29日(月)、11月最後の営業日です。(明日11月30日は休園日) 正面ゲートから徒歩1分のもみじ谷は落葉したものやまだまだ見ごろのもの、木によってさまざまですが十分…
-
2021.11.28
赤く紅葉した真ん丸な木…?
バックヤードを歩いていると遠目に赤く紅葉した真ん丸な木を発見! 何の木だろう?と近づいてみると… 端だけ葉が残ったドウダンツツジでした笑。 公園の木々も冬支度が始まっています。 ーーーーーーーーーー …
-
2021.11.27
紅葉情報:11月27日のもみじ谷
おはようございます。令和3年11月27日(土)今日もいいお天気です。 正面ゲートから徒歩1分・もみじ谷は落葉が始まっています。しかしまだまだきれい!十分お楽しみいただけます。 毎年遅く紅葉する大木のモ…
-
-
2021.11.23
虹がかかる
本日15時頃、日指ダムの向こう側に虹がかかりました。数分で消えてしまいましたが天使の梯子のような虹でした。 その1時間後の16時すぎ、今度は二重の虹(ダブルレインボー)がかかりました。くっきりした虹の…
-
2021.11.23
紅葉情報:11月23日のもみじ谷
おはようございます。今日11月23日(火)勤労感謝の日で祝日のため通常通り9:30から開園します。明日11月24日(水)は振替休園日となりますのでご注意ください。 先ほど正面ゲートから徒歩1分の「もみ…
-
2021.11.23
花昆虫館の屋内つばき園を鑑賞するのは今日まで!(11月25日以降は大規模建築改修工事のため入館できません)
正面ゲートから徒歩3分、花昆虫館の屋内つばき園では約100品種のツバキを植えています。11月22日現在、10品種が開花していました。今日はその中から洋種ツバキを2品種ご紹介します。 「ドナ・ヘルチリア…
-
-
2021.11.22
11月21日(日)「ネモフィラ種まき体験」心から感謝申し上げます(^^)/
11月21日(日)13時からフラワーガーデンで「ネモフィラ種まき体験」を開催しました。 種まきは地味に大変な作業なんですが、なんと14名もの方がお集まりくださいました。なんと心強い! 種のまきかたをレ…